• ホーム
  • レッスンの特徴
  • 講師
  • 料金
  • お問い合わせ
  • ギター講座
Jazz Guitar Blog
とことんグラントグリーン

Grant Green

tetsuya  2020年10月10日 /  2021年11月19日
Grant Green

コピーの重要性

Grant Green/No.1 Green StreetのⅡm7-Ⅴ7-Imaj7を徹底分析

Grant Greenフレーズ #1〜#5

Grant Greenフレーズ #6〜#10

Grant Greenフレーズ #11〜#15

Grant Greenフレーズ #16〜#20

Grant Greenフレーズ #21〜#25

Grant Greenフレーズ #26〜#30

RELATED POST
とことんグラントグリーン

Grant Green/No.1 Green StreetのⅡm7-Ⅴ7-Imaj7を徹底分析

2020年2月12日 tetsuya
Jazz Guitar Blog
とことんグラントグリーン

Grant Greenフレーズ #1〜#5

2020年2月12日 tetsuya
Jazz Guitar Blog
とことんグラントグリーン

Grant Greenフレーズ #11〜#15

2020年2月12日 tetsuya
Jazz Guitar Blog
とことんグラントグリーン

コードトーンを覚えたら次にすること

2020年6月18日 tetsuya
Jazz Guitar Blog
とことんグラントグリーン

とことんグラントグリーン

2020年1月30日 tetsuya
Jazz Guitar Blog
とことんグラントグリーン

コピーの重要性

2020年2月12日 tetsuya
Jazz Guitar Blog

コードトーン ナイショのアイデア

チャーリークリスチャン

プロフィール

小暮哲也(ジャズギタリスト)
千葉県出身1971年2月3日生まれ
都内、千葉、神奈川を中心に演奏活動をしています。
ライブ情報、使用機材、CDリリース情報、ダイアリーなどは下のホームページでチェック!

Official Web Siteはこちらから

このサイトについて

このサイトは、KOGURE.JAZZGUITAR.SCHOOL
が運営しています。

ジャズギターって、カッコイイけど難しい!
そんな人多いと思います。

ロック、クラシック、ポップスなどの経験があり、トライしてみたものの、どうしてもジャズギターだけは。。。。
と諦めてしまった人もいるにではないでしょうか?

毎日どんな練習をすればいいの?
どのようなテクニックを身につければいいの?
どのようなことを考えて演奏を組み立てるの?

そんな疑問を持ったの人達が、よりジャズギターを身近に感じてもらえるように、わかりやすくご紹介していますので御覧ください。

一緒に学習していきましょう!

なお、実際に私に会ってレッスンを受けることも出来ますので、興味のある方はお問い合わせください。

カテゴリー
  • とことんグラントグリーン
  • ウォーキングベースライン
  • ギタリスト研究
  • ジャズギターレッスン
  • ジャズギター講座
  • ジョーパスの理論
  • スタンダード
  • チャーリクリスチャンの研究
  • ブルース編
  • 初心者レッスン
最近の投稿
  • 神フレーズ完結編!
  • フレーズの効果的な覚え方
  • ジャズギターを聴いてみよう!
  • フレーズひとつ覚えるだけで確実にうまくなる!
  • 覚えるべき5つのコード【4つキザミ編】
  • Take the “A” Train
  • 6thコードの特徴
  • 初心者が覚えるべき5つのコード
  • ツーファイブなんかいらない?
  • 簡単なジャズブルースの弾き方
  • HOME
  • とことんグラントグリーン
  • Grant Green
2020–2023  Jazz Guitar Blog