音楽理論– category –
-
誰も語らなかった6thコードの真実!
📥 練習用PDF&TAB譜をダウンロード 🎸 はじめに こんにちは、ジャズギタリストの小暮哲也です。今日は「シックスコード(6thコード)」について、超初心者の方にもじっくりお話しします。「理屈で納得しないと音楽が始まらない」と考えてい... -
半音と全音 スケールに番号を振る
【ギターで学ぶ超やさしい音楽理論】 ドレミファソラシドの仕組みがわかると、世界が広がる! 🎥 この動画はPDF付きません 🎥 この動画では… ギターを使って「音楽理論のはじめの一歩」を、やさしく解説しています。特に「ドレミファソラシ... -
ダイアトニックコード
ダイアトニックコードって何? ジャズギターの基本をやさしく解説! ■ コードにも“ドレミファソラシド”があるんです ピアノで「ドレミファソラシド」と弾くように、ギターでもこの並びにあたる“コードの並び”が存在します。それが「ダイアトニックコード」... -
テンションの入ったコードを弾いてみよう!
🎬このページの動画に 対応したPDFがあります! ここからPDFは無料でダウンロードできますので、繰り返し練習に役立ててください! 【テンションコードを弾いてみよう!】 ― ジャズの響きをもっと豊かに ― ジャズギターには、ちょっと大人っぽい響... -
初心者のためのコードの仕組み
この動画で扱っているコード 例えば・・・こういうことの意味がわかってくれればOKです。 コードの仕組みを、わかりやすく説明します ――「C」のコードを例に、基本の考え方を丁寧に整理 こんにちは、ジャズギタリストの小暮哲也です。 今回は「コードの仕...
1