Joe Passの理論10 ギターではいつでも弾きたいコードにクロマチックに移っていける。


PDFはこちら

Joe Passの理論10 ギターではいつでも弾きたいコードにクロマチックに移っていける。

ギターという楽器は、とても自由度が高くて、
どんなコードでも、うまくクロマチック(半音ずつ)に動かすことができるんです。

たとえば、
Bm7 → B♭m7
これは一見ただの半音下げに見えますが、
実は Eの代理コードからAm7へ進む という形になっているんですね。

コードの動きにちょっとしたスパイスを加える感覚で、
ぜひ皆さんもご自分なりにコードをクロマチックに動かして
いろいろ試してみてくださいね!

思いがけず、かっこいい響きが見つかるかもしれませんよ。